注目記事
-
リビングシアターCASE15
リノベーションで築いた大空間シアター ホームシアターCHANNEL編集部大画面スクリーンが毎日の暮らしに欠かせないものに!
家事動線を集約できることなどから、若い世代でも平屋をつくるケースがいま増えているといいます。ここO邸も実家の平屋をリノベーション。「わが家の構造は鉄骨なので、間柱のない大空間をつくれます。そうしたメリットを活かせるデザイン重視の設計にしてもらいました。設計士さんにや現場監督さんにも私の希望を熱心に聞more
-
専用室シアターCASE12
愛車が一望できるガレージにシアターを ホームシアターCHANNEL編集部機器や内装にもこだわった大人の趣味空間
これぞまさに男の隠れ家。BMWが誇るスポーツセダン「M5」や、公道仕様のレーシングカー「ポルシェ911 GT3 RS」など、スポーツカーファン垂涎のコレクションが並ぶガレージのなかにつくられた、誰もが羨む専用室です。当初はシアタルームをつくる予定はなかったというAさんですが、長野県のホームシアターmore
-
世界のスピーカーブランド 連載第6回
MartinLogan(マーティン・ローガン) VGP審査員 生形三郎ElectroMotion ESL X
今回は、少し変わったフォルムのスピーカーをご紹介します。背の高い丸みを帯びたパネルのような形状が美しい、「MartinLogan(マーティン・ローガン)」のスピーカーです。マーティン・ローガンは、1983年にアメリカで設立されたスピーカーブランドで、Gayle Martin SandersとRonmore
-
編集部が1週間使って実感!
新・おうちクラウドディーガはプロジェクターにもぴったり ホームシアターCHANNEL編集部ネットワーク経由で録画番組を大画面で楽しめる
パナソニックの「おうちクラウド4Kディーガ」は、番組録画の枠を超えたクラウド機能に注目が集まりますが、実はWi-Fi機能を搭載し、ネットワーク経由でWi-Fi対応のプロジェクターと接続でき、さらにテレビがなくてもスマホだけで初期設定などの操作ができる大画面との親和性が高いレコーダーです。今回編集部がmore
-
シアターファンが知っておきたい!
「Wi-Fi6」の基礎 VGP審査副委員長 鴻池賢三速度と安定性が進化し動画ストリーミングもさらに快適!
「もっと深くホームシアターを楽しみたい」「映像と音響の技術を知りたい」、そんな声に応える連載「基礎から学ぶ、1歩先のホームシアター」。今回は新しい無線規格「Wi-Fi6」について解説していきます。 Netflix、Amazonプライム・ビデオといった動画配信サービスが、映画やドラマを楽しむ方法more
-
ローラブルテレビが国内に初上陸!
ホームシアターでの可能性をプロが語る ホームシアターCHANNEL編集部LGエレクトロニクス「OLED RX」
ホームエンターテイメントのジャンルにおいて、革新的なアイテムを輩出し続けているLGエレクトロニクス。近年は有機ELの特性を活かすことで壁に隙間なく掛けられる4K有機ELテレビや世界初の8K有機ELテレビなど、デザイン性からクオリティまでこだわった有機ELテレビを多数開発しています。有機ELテレビの確more
-
専用室シアターCASE11
楽器演奏とシアターの両立を叶える防音室 ホームシアターCHANNEL編集部遮音性の高さと音響面のパフォーマンスを追求
ライフステージが変わる50歳を目処に家づくりをしようと考えていた施主の古閑さん。趣味の時間を誰にも気兼ねなく過ごしたいと願い、約6畳の空間に楽器もホームシアターも楽しめる防音室の設計を、高気密・高断熱設計で定評のあるセキスイハイムと、建材メーカーの大建工業に依頼。高い遮音性能を備えた防音室をつくるべmore
-
リビングシアターCASE14
家のどこでもエンターテイメントに触れられる ホームシアターCHANNEL編集部生活空間を考えて多くの機器をビルトイン
近年、平屋を選ぶ人が増えています。施主の山下さんも、老後のこと、長期に暮らすことなどを考慮し、上に高くするよりも土地を広く確保し、平屋をつくる選択をしたといいます。そのかいあって、リビングは写真の通りの開放感溢れる空間に。木のぬくもりを大切にしつつも、オーナーのセンスのよさを感じるインテリアも相まっmore
-
リビングシアターCASE13
セカンドリビングにインビジブルシアター ホームシアターCHANNEL編集部間取りと設置の工夫で美しく100インチ大画面を
手すりが見えるこの空間は2階の踊り場にある「セカンドリビング」です。リビングを二つつくったのは、住宅展示場で見たフリースペースがきっかけで、来客も招く1階のリビングのほかに、家族の個室が集まる2階にプロジェクターで映像を楽しめる空間がほしいと、中村さんは考えたのだそうです。 そんな中村さんご一家のmore
-
“QLED”でTCLならではの映像表現
抜群のパフォーマンスで魅せる4Kテレビ VGP審査副委員長 鴻池賢三ドルビーアトモス対応のサウンドバーもAndroid TVも搭載!
量子ドットLED技術「QLED」の採用によるTCLならではの映像表現、サウンドバーやAndroid TVの搭載など、エンターテイメントの魅力を十分に堪能できる「C815 series」。VGP2021で部門受賞を果たした4K液晶テレビのパフォーマンスにご注目!more
-
ゲーミングも動画配信サービスも
ベンキューなら高画質&高機能で楽しめる! VGP審査員 海上 忍トレンドを掴んだ金賞モデル
ビジュアル機器は、映像再生のクオリティだけでなく、ゲーミングや動画配信サービスなど人気のコンテンツを楽しむための機能性も重視されるなか、トレンドの機能を押さえ、プロからの信頼度の厚い高画質も実現しているベンキュー。金賞モデルならではの魅力を、実際に高く評価した審査員の声とともにお届けします。 ゲーmore
-
新次元パフォーマンス
プロが認めた
KEFワイヤレススピーカー VGP審査副委員長 鴻池賢三VGPアワード金賞を獲得
英国は名だたるブランドを輩出してきた、いわばスピーカーの名産地。その中でも、人気と実力を兼ね備え、世界で広く親しまれている筆頭ブランドといえるのが「KEF」。その最新モデルにして、トータル出力760WものハイパワーアンプとDACを内蔵するアクティブタイプのワイヤレススピーカー「LS50 Wirelemore