ショップ 近くのショールームを探す
-
防音もバッチリ! 映像・音・デザインすべてにこだわり抜いた理想のホームシアターが完成 ホームシアターCHANNEL編集部
【PR】18畳に150インチ&7.1.6chを実現した専用ルーム
ホームシアター・オンストールショップであるアバックの豊富な施工実績から、新宿店が手がけた「成功事例」をご紹介more
-
イクリプススピーカーによる“極上のイマーシブサウンド”体験会、今週末3月15日・16日に防府市で開催 ホームシアターCHANNEL編集部
ホームシアター/オーディオショップ・サウンドテックにて
サウンドテックは イマーシブサラウンド体験イベントを3月15(土)、16日(日)の2日間にわたって開催しますmore
-
お風呂で映画を楽しむバスルームシアター!? 新ブランドHIDEOのショールームを探訪! ホームシアター・コンシェルジュ 遠藤義人
座り心地・安全性・デザインが融合した “家具” としてのバスタブを提案
単なる住宅設備でなく家具としてのバスタブを提案するJAXSONブランド。さらに最新素材を得て次に取り組んだ新ブランドであるHIDEOをご紹介more
-
バスタブ専門ブランドが提案するモダンリビングとは? 世界のJAXSON旗艦店を訪問 ホームシアター・コンシェルジュ 遠藤義人
創業者兼デザイナーの清水秀男さんからこだわりを訊く
日本が世界に誇るバスタブブランド・JAXSON(ジャクソン)を紹介すべく、JAXSON TOKYOを訪れましたmore
-
おうち時間を豊かに愉しく! IDEALの空間づくりをショールームで体験 ホームシアター・コンシェルジュ 遠藤義人
180インチの 等身大スクリーン・シアターへとワンタッチでシーンチェンジ
“おしゃれで心地よい” だけではない「IDEAL TOKYOの」魅力をホームシアター・コンシェルジュ遠藤義人氏による体験レポートで紐解きますmore
-
カリモク家具の“実験棟”で伝統を探る/挑戦を知る展示会「NEW TRADITION」 ホームシアター・コンシェルジュ 遠藤義人
新ショールームKARIMOKU RESEARCH CENTERにて3月28日まで
家具づくりだけにとどまらない、木とつくる幸せな暮らしを探究するKARIMOKU RESEARCH CENTERは、いわばカリモク家具の “実験棟” といえる場所でしたmore
-
家族で楽しむ120インチ・ナイトシネマ! ベッドに寝ながら迫力の映像音響に包まれる ホームシアターCHANNEL編集部
【PR】約10畳に120インチ&7.2.4chを実現した専用ルーム
アバックといえば、日本を代表するホームシアター・インストールショップ。大阪・梅田店が手がけた実例を、実際にプランニング&インストールを担当したスタッフのコメントつきでご紹介more
-
マスターウォール新店が岡山市に!人気の「DANISH SOFA」を多彩なスタイルで体験 ホームシアターCHANNEL編集部
2月24日(月)までオープン記念キャンペーン実施中
MASTERWALの新しいブランド直営店「マスターウォール クレド岡山 中山下 (なかさんげ)」店内ではリビング/ダイニング/ベッドルームの新商品、ならびに定番アイテムを展示販売しますmore
-
“家庭で再現できる最高クラスのホームシアター”がここに。「AURAS東京」ショールームの魅力を徹底紹介! ホームシアターCHANNEL編集部
【PR】8K/160インチ&9.2.6chシアターにオートメーションシステムも導入
8K/160インチ&9.2.6chを実現したシアターショールームに加えて、あかりの演出、快適な操作など、AURASならではのさまざまな提案を体験more
-
イタリア照明ブランド「FLOS」ジャパンショールームが東京・渋谷にグランドオープン! ホームシアター・コンシェルジュ 遠藤義人
新製品から伝統の世界観まで体感できる
「FLOS JAPAN SHOWROOM(フロスジャパンショールーム)」が赤羽橋から渋谷に移転してグランドオープン。今年新発売予定の製品も含め、紹介していきますmore
-
映画もゲームも大迫力の8K/150インチシアター! リノベで念願の趣味部屋をつくる ホームシアターCHANNEL編集部
【PR】26畳に150インチ&5.1.4chを実現した専用ルーム
アバックといえば、日本を代表するホームシアター・インストールショップ。その豊富な施工実績から、福岡店が手がけた実例をご紹介。more
-
家にいるようなゆったり落ち着きのある「マスターウォール青山」で秋のコーディネートを堪能 ホームシアターCHANNEL編集部
10月31日までオーディオブランドとのコラボイベント開催中
東京・青山にある「マスターウォール 青山」が9月にリニューアルオープン。開催中のオーディオイベントと合わせて店内のようすをお届けしますmore