新着ニュース
注目記事
-
スクリーンを選ぶコツとは?
幕面の種類や機構の違いを学ぶ ホームシアターCHANNEL編集部初めてのスクリーンにどれを選んでいいのかわからない方も少なくないはず。後悔しないためのスクリーンの基礎知識をお届けします。
-
なぜ、映画館はいい音なのか?
ホームシアターには「ルームチューニング」が必要だ! ホームシアターCHANNEL編集部ホームシアターの理想のひとつ、映画館はなぜ「いい音」なのでしょうか。映画をいい音で楽しむ「調音」のヒミツを解説します!
-
JBLスピーカーのあるホームシアター PART.1 ホームシアターCHANNEL編集部
これまで訪問取材してきたホームシアターから、テーマ別に素敵な事例をピックアップ。今回はJBLスピーカーがインストールされた物件です。
実例
-
JBLスピーカーのあるホームシアター PART.1
映画館にも導入されているプロブランドを家庭に
これまで訪問取材してきたホームシアターから、テーマ別に素敵な事例をピックアップ。今回はJBLスピーカーがインストールされた物件です。 -
リビングシアターCASE46
中庭の新緑が、スクリーンへと劇的にシーンチェンジ129インチが、窓いっぱいに広がる
中庭に面した大きな窓の前にスクリーンを下ろすという驚きのアイデアをカタチにした、美しいリビングシアターです。 -
リビングシアターCASE45
オリジナル造作家具で機器をすっきり配置ミリ単位で美しさを追求したホームシアターリフォーム
ナチュラルでくつろぎ感のあるリビングシアター。美しいデザインの造作家具で、美観を損ねず120インチ&5.1.4chを実現。
レビュー
-
VGP2023特別インタビュー! 批評家大賞に輝いたマランツの一体型AVアンプ VGP審査委員長 大橋 伸太郎
HDAM搭載の「CINEMA 50」、フルモデルチェンジの進化とは
マランツの9.4ch一体型AVアンプがVGP批評家大賞を受賞。その魅力を大橋伸太郎氏によるメーカー陣への特別インタビューで紐解きます。 -
アルフレックス初のAVボード「ヴィスタ」
ケーブルすっきり、床も広く見える?! ホームシアター・コンシェルジュ 遠藤義人機能性にも優れたお薦めAVボード・アルフレックス編
デザインとスペックの両面から、ホームシアターのプロも自信を持ってお薦めできる、細部まで考え抜かれたAVボードをご紹介します。 -
KEF独創的アクティブスピーカー
点音源の理想を追求した、傑作リビングオーディオ VGP審査員 折原一也大画面テレビとの組み合わせにも最適
「LS60 Wireless」はVGPピュアオーディオ部門で2期連続の金賞に輝きました。このスピーカーの魅力を折原一也がレポートします。
ソフト
-
映画『バブル』
ホームシアターで満喫してほしい厳選アニメ! VGP審査員 岩井 喬パルクール・アクションや背景美術の映像美を大画面で堪能
オーディオビジュアルの評論家の岩井 喬氏が、ホームシアターファンにこそ観てほしいアニメ作品のクオリティレビューをお届けします。 -
尾田栄一郎自身が語る、HELLO! MOVIE史上最アツ!のコメンタリー
第12回『ONE PIECE FILM RED』
映画館で楽しめる、新たな鑑賞スタイルを確立してくれるサービス「HELLO! MOVIE」。一言でいうと、“映画の副音声サービス”です。 -
プロが推す!4K Ultra HDブルーレイ
ハイクオリティソフトBest3[2022上半期]伊尾喜大祐が画質と音質で選んだ3タイトル
2022年上半期も画質と音質にこだわる4K Ultra HDソフトが登場しています。プロも唸る、お薦めハイクオリティソフトBest3をご紹介。
ショップ
-
のだや仙台店、ビクター「8K鑑定団」イベントを開催 のだや
2月25日(土)のだや仙台店でビクターD-ILAプロジェクター「New Vシリーズ」の視聴イベント、「8K鑑定団」を開催。この機会にぜひ!
-
サウンドテックがリニューアルオープン!
音と映像のある暮らしを“体験”できる場に サウンドテック23年1月9日、山口県のホームシアター/オーディオショップ「SOUNDTEC(サウンドテック)」が店舗をリニューアル!
-
アバック横浜店「プレミアム・シアタールーム」
作りたいホームシアターのスタイルが見つかる ホームシアターCHANNEL編集部アバック横浜店に新しく開設された「プレミアム・シアタールーム」。コンセプトごとに3つのシアタールームを設置!
ガイド
-
1
step
スクリーンを選ぶコツとは?
幕面の種類や機構の違いを学ぶ
初めてのスクリーンにどれを選んでいいのかわからない方も少なくないはず。後悔しないためのスクリーンの基礎知識をお届けします。 -
2
step
なぜ、映画館はいい音なのか?
ホームシアターには「ルームチューニング」が必要だ!
ホームシアターの理想のひとつ、映画館はなぜ「いい音」なのでしょうか。映画をいい音で楽しむ「調音」のヒミツを解説します! -
3
step
ホームシアターQ&A
PART.34「サウンドバーと2ch、どっちがいい?」プロが疑問に答えます!
プロがホームシアターに役立つ知識とノウハウをお届けしていく連載企画。ホームシアターについてのさまざまな疑問にお答えします。
ショップナビ
- 北海道・東北
- 北陸・信越
- 首都圏
- 東海道
- 近畿圏
- 中国・四国
- 九州・沖縄
-
FIST Sound旭川 (アバック 旭川店)
〒070-0027
北海道旭川市東7条3丁目1-16
0166-29-1230
● e-mail info@fist-sound.com
● URL http://www.fist-sound.com
● 営業時間: 平日10:00~19:00、土曜・日曜日10:00~18:00
● 定休日: 火曜日、祝日、第1・3日曜日
● 担当者: 園田
FIST Sound旭川 (アバック 旭川店)
リビングシアターから専用ルームまで、お客様のニーズに合わせたプランニングに長ける実力ショップ。故障対応、買い替え相談などの丁寧なアフターケアにも定評がある。予約制の視聴室では5.1.4chのドルビーアトモスや4Kプロジェクターを体験できる。「ホームオートメーション、スマートホームもお任せください!」と店長の園田氏。 -
キャビン大阪屋
〒060-0001
北海道札幌市中央区北1条西3-3-8
011-221-0181
● e-mail info@osakaya.com
● URL http://www.osakaya.com/
● 営業時間: 平日10:30~19:00、日曜・祝日10:30~18:30
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 森田、松本、太田
キャビン大阪屋
リビングシアターから専用室、機器の設置からインストールまで、幅広いニーズに応える老舗オーディオ店。日本オーディオ協会認定のDHTインストラクターも在籍するので、インストールも安心して依頼できる。2階シアタールームではドルビーアトモス5.1.4chを体感できるほか、Ultra HDブルーレイソフトも視聴可能。 -
FIST Sound札幌 (アバック ホームシアター札幌豊平店)
〒062-0901
北海道札幌市豊平区豊平1条10丁目
北海道マイホームセンター インフォメーションセンター内
011-398-4274
● e-mail info@fist-sound.com
● URL http://www.fist-sound.com
● 営業時間: 10:00~17:00
● 定休日: 水曜日、木曜日
● 担当者: 千葉
FIST Sound札幌 (アバック ホームシアター札幌豊平店)
住宅展示場内「北海道マイホームセンター」内にある体感型のショップ。住まい選びとともに、5.1.2chに対応した視聴室で4K/HDR映像を120インチの大画面で体感できる。「店舗では、平日もスタッフが常駐しているので気軽に相談しに来てください。クレストロンなどを用いたホームオートメーションもお任せください!」と千葉氏。 -
ホームシアター青森 イングラフ
〒039-1161
青森県八戸市河原木五反田17-4
0178-38-7213
● e-mail ingraph@kni.biglobe.ne.jp
● URL https://ingraph.jp/
● 営業時間: 10:00〜20:00
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 木村
ホームシアター青森 イングラフ
自社で手掛けるカーオーディオのファンや、店舗を構えるビル内にある住宅会社で新築戸建を注文される若年層のお客様で「ホームシアターを知らなかった」「高価で手が出ないと思っていた」と話す方に楽しさを啓発。気軽にはじめられるリビングシアター提案に強みを発揮する。 -
ステックス
〒020-0835
岩手県盛岡市津志田26-3-1
019-656-4080
● e-mail stecs@r4.dion.ne.jp
● URL http://www.stecs-audio.com
● 営業時間: 平日10:00~20:00、日曜・祝日11:00~20:00
● 定休日: 不定休
● 担当者: 加藤、佐野肇
ステックス
オーディオからカーオーディオ、ホームシアターにまで造詣が深く、東北で名を馳せるカスタムインストールショップ。幅広いオーディオの知識と経験から基づく機器選定も強みで、インテリアと調和するデザイン性に優れたスピーカーやビルトインシアター、ゾーン機能を用いた音楽配信まで幅広くサポート。シアタールームは、7.1.2chのドルビーアトモスやDTS:X、4K対応プロジェクターによる本格的な大画面体験を常時味わえる。また、iPadを使ったカスタマイズリモコンの導入にも力を入れる。 -
のだや仙台店
〒981-3112
宮城県仙台市泉区八乙女1-3-10
022-725-5193
● e-mail sendai@audio-nodaya.com
● URL http://www.audio-nodaya.com/
● 営業時間: 10:00〜19:00
● 定休日: 火曜日、第2・第4 水曜日
● 担当者: 井坂、鈴木、野田
のだや仙台店
ネットオーディオの提案に長けるオーディオショップ。店内には、大建工業のスタンダード★★防音を体感できるリビングシアタールームと、複数のプロジェクターやスクリーンを比較視聴できる専用室を用意。「各種スピーカーも試聴可能です。防音の相談も大歓迎。新築・リフォーム計画の早い段階でお越しください」と、鈴木氏。 -
のだや福島店
〒960-8022
福島県福島市新浜町2-8
024-535-5126
● e-mail fukushima@audio-nodaya.com
● URL http://www.audio-nodaya.com
● 営業時間: 10:00〜19:00
● 定休日: 火曜日、第2・第4 水曜日
● 担当者: 山川、大島
のだや福島店
「音の移動感、定位、低音の質にこだわったセッティングを心がけています。ドルビーアトモスや、ワンタッチオペレーションによる機器連動をご体感ください」と、大島氏。経験豊富なスタッフがビルトインシアターの提案、ネットワークオーディオ、音楽配信まで幅広くサポートしてくれる。アフターサービスも万全。 -
のだや郡山本店
〒963-8871
福島県郡山市本町1-3-8
024-932-0254
● e-mail koriyama@audio-nodaya.com
● URL http://www.audio-nodaya.com/
● 営業時間: 10:00〜19:00
● 定休日: 火曜日、第2・第4 水曜日
● 担当者: 大河原、堀井、湯川
のだや郡山本店
コンセプトの異なる2 つのホームシアターのデモルームを完備。住宅メーカーとのコラボも積極的で、リビングシアターから専用室まで幅広いニーズに対応できる老舗ショップだ。「視聴室に150インチシネスコスクリーンを導入し、4K/HDR の映像も楽しめます。ぜひお店でご体感ください」と、同店大河原氏。 -
ホームシアター茨城 クァンタム
〒302-0128
茨城県守谷市けやき台3-12-7
0297-45-0099
● e-mail info@canon-net.com
● URL http://www.canon-net.com
● 営業時間: 11:00〜20:00
● 定休日: 水曜日、第2木曜日
● 担当者: 土屋
ホームシアター茨城 クァンタム
ユーザーのライフスタイルに合わせた「住まいや生活に溶け込む」インストールで好評を博す実力店。専用室のみならず防音室や増築や改築、リノベーション業務まで手がける。最新鋭のマルチルームコントロールシステムを導入し、直感的な操作で音楽配信も体感できる。同店に足を運べば、理想のシアター空間に出会えるだろう。 -
オーディオ・サトー
〒320-0043
栃木県宇都宮市桜3-5-14
028-635-6789
● e-mail info@audiosato.co.jp
● URL http://www.audiosato.co.jp
● 営業時間: 10:00〜19:30
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 佐藤
オーディオ・サトー
創業以来85 年以上に渡り地元に愛され続けている老舗。リビングや専用室を問わず、機器を最高の状態で再生する提案はもちろん、インテリアや照明を含めたトータル提案力に長ける。メインスピーカーをMonitor AudioのSilverシリーズに一新したばかりの視聴室では、Auro-3Dも体験できるので要注目。 -
のだや宇都宮店
〒320-0807
栃木県宇都宮市松が峰1-2-3
シティロイヤルコート1F
028-614-1454
● e-mail utsunomiya@audio-nodaya.com
● URL http://www.audio-nodaya.com/
● 営業時間: 10:00〜19:00
● 定休日: 火曜日、第2・第4水曜日
● 担当者: 磯松、織井
のだや宇都宮店
ピュアオーディオやネットワークオーディオ、さらに大建工業とのコラボによる防音室まで、幅広い相談に応える実力店。ショールームでは機器とカーテンなどを操作できるiPadコントロールも体感できる。「ドルビーアトモス5.1.4chも体感できます。あなたに合う音と映像を探しに気軽にお越しください」(磯松氏)。 -
ホームシアター群馬サブライム
〒370-3518
群馬県高崎市後疋間町207-5
027-386-3061
● e-mail info@ss-sublime.co.jp
● URL http://www.ss-sublime.co.jp/
● 営業時間: 9:30〜20:00
● 定休日: 月曜日
● 担当者: 佐鳥
ホームシアター群馬サブライム
カーオーディオで培われたノウハウをホームシアターに活かす、応用力をもった新進気鋭のインストールショップ。ハウスメーカーとのコラボレーションにも積極的で、新規のお客様も増加中。「心地よい空間、使われるホームシアターをご提案します」と、同店佐鳥氏。セッティングに注力した視聴室にも要注目だ。 -
アバック ホームシアター大宮店
〒330-0803
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-80-1
アコルト大野202
048-788-1630
● e-mail omiya@avac.co.jp
● URL https://corp.avac.co.jp/contents/shop/omiya.html
● 営業時間: 11:00〜19:00
● 定休日: 火曜日、水曜日
● 担当者: 古市、水野
アバック ホームシアター大宮店
アバックの旗艦店舗。プロジェクターやAV 機器の比較視聴ルームを完備する。リビングをイメージし本格的な調音や防音の効果も体感できる「サウンデリア」を始め、国内外のプロジェクター比較視聴が可能な「プロジェクタースタジオ」。ホームシアターユースに最適なスピーカーとミドルクラスオーディオの試聴コーナーなどを擁する、ホームシアターのすべてが体感できる国内を代表する専門店だ。 -
ホームシアター千葉 オーディオファイル
〒286-0221
千葉県富里市七栄121-1
0476-90-4660
● e-mail info@audiophile.co.jp
● URL https://audiophile.co.jp/
● 営業時間: 10:00〜20:00
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 吉田
ホームシアター千葉 オーディオファイル
ユーザーとのディスカッションから真のニーズを引き出し、機材の選定から設置まで手がけ、理想のシアタールームの実現を目指すショップ。iPadリモコンを使った、操作性のよいプログラミングに定評がある。吉田氏は造作家具の提案力にも長け、オーナーのためなら自身でかんなも持つ職人肌の持ち主だ。 -
SOUND CREATE (サウンドクリエイト)
〒104-0061
東京都中央区銀座2-3-5
三木ビル本館5F・7F
0120-62-8166
● e-mail info@soundcreate.co.jp
● URL http://www.soundcreate.co.jp
● 営業時間: 平日12:00〜19:00、土曜・日曜・祝日11:00〜18:00
● 定休日: 月曜日、火曜日(祝日除く)
● 担当者: 金野
SOUND CREATE (サウンドクリエイト)
LINNのネットワークプレーヤーやPIEGA、BRODMANNなどのスピーカーを組み合わせたプランなど、音質を重視したインストールに定評があるショップ。シアタールームではシンプルな接続で自然なサラウンド感を味わえるLINN EXAKTサラウンドを体験できる。「お客様の環境に最適なサラウンドサウンドの実現をサポートいたします」(金野氏)。 -
on and on Style
〒104-0041
東京都中央区新富1-16-12
新富アネックスビル
03-3537-7761
● e-mail takasugi@e-onandon.jp
● URL http://e-onandon.jp
● 営業時間: 平日11:00〜19:00、日曜・祝日11:00-18:30 (要予約)
● 定休日: 日曜日、祝祭日(不定休あり)
● 担当者: 髙杉、津田
on and on Style
本格的なオーディオルームからビルトインシアター、ネットワークオーディオの構築まであらゆるインストールを手がける。なかでも、DYNAUDIOのスピーカーを中心としたプランニングに定評がある。120インチの大画面でドルビーアトモスを体感できるシアタールームは、3時間一人500円でレンタルもできる。 -
ホームシアター工房 東京
〒102-0084
東京都千代田区二番町1-2
0120-86-4649
● e-mail info-web_kobo@ht-kobo.jp
● URL http://www.ht-kobo.jp
● 営業時間: 10:00〜19:00
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 近藤、和田、中川、曾根、外野
ホームシアター工房 東京
調光システムやiPadコントロール、インテリアにマッチした造作家具の提案まで、ホームシアターを絡めた総合プロデュースを得意とする。「最近ではマンションへのインストールにも力を入れておりますので、お気軽にご相談ください」と和田氏。ショールームでは、ドルビーアトモスのほか、プロジェクターの昇降機、調音材なども体感可能。 -
ホームシアターのトムテック
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場1-16-15-1F
03-3200-4450
● e-mail tomtech@diana.dti.ne.jp
● URL http://www.e-hometheater.jp
● 営業時間: 10:00〜20:00
● 定休日: 無休(年末年始を除く)※稀に設置のため不在の場合あり
● 担当者: 浅田、森
ホームシアターのトムテック
導入実績1000件以上を誇るライフスタイル提案型のショップ。機器提案だけでなくオーダー家具、調光など卓越した技術を持つ専門スタッフが在籍し、ユーザーの要望にあわせた空間づくりをサポートしてくれる。現在、機器を購入しなくてもインストールやプランニングを依頼できるキャンペーンを実施中。 -
アバック新宿本店
〒106-0023
東京都新宿区西新宿7-5-9
ファーストリアルタワー新宿3F
03-5937-3150
● e-mail shinjuku@avac.co.jp
● URL https://corp.avac.co.jp/contents/shop/shinjuku2.html
● 営業時間: 11:00〜19:00
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 明石、吉池、松本、桜庭、栗原、岩崎
アバック新宿本店
アバックの旗艦店舗。プロジェクターやAV 機器の比較視聴ルームを完備する。リビングをイメージし本格的な調音や防音の効果も体感できる「サウンデリア」を始め、国内外のプロジェクター比較視聴が可能な「プロジェクタースタジオ」。ホームシアターユースに最適なスピーカーとミドルクラスオーディオの試聴コーナーなどを擁する、ホームシアターのすべてが体感できる国内を代表する専門店だ。 -
ホームシアターのAURAS東京
〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-11-17
ラウンドクロス新宿6F 柏木工東京ショールーム内
03-3582-6633 ※窓口は六本木事務所
● e-mail info-web@auras-inc.co.jp
● URL http://auras-inc.co.jp
● 営業時間: 10:00〜18:00 (完全予約制/当日受付は15:00まで)
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 山岡、阿南
ホームシアターのAURAS東京
「五感を刺激するような全く新しい感動体験を提案したい」。そんな想いを同じくする名インストーラー、加藤氏と山岡氏がタッグを組み、立ち上げられた新進気鋭のショップ。ショールームでは、ミラーディスプレイ「INTELUX」などのほか、照明やホームオートメーションによる先進的なライフスタイルが味わえる。 -
Bang & Olufsen 六本木 (AURAS)
〒106-0032
東京都港区六本木5-17-1
AXIS 2F
03-3582-7711
● e-mail roppongi@beostores.com
● URL http://stores.bang-olufsen.com/japan/bang-olufsen-roppongi/
● 営業時間: 11:00〜19:00
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 山岡、村瀬、阿南、阪井
Bang & Olufsen 六本木 (AURAS)
デザイン性とサウンドパフォーマンスに優れた製品を製作し続けるBang & Olufsen の専門店。高音質スピーカー搭載4K対応TV「BeoVision Eclipse」も展示。Beolab90の血統を受け継ぐフロア型スピーカー「BeoLab50」も試聴できるほか、スクリーンシアターやアナログレコードも体感できる。 -
アバック横浜店
〒231-0033
神奈川県横浜市中区長者町3-8-13
TK関内プラザ1F
045-228-9881
● e-mail yokohama@avac.co.jp
● URL https://corp.avac.co.jp/contents/shop/yokohama.html
● 営業時間: 11:00〜19:00
● 定休日: 火曜日、水曜日
● 担当者: 菅原、渡邉
アバック横浜店
リビングシアターから専用室まで幅広いニーズに応えるショップ。視聴室は最大7.1.4chに対応。スクリーンだけでなく、大型テレビを核にしたシステム構築も得意としている。また、防音施工や電源改善の提案に加え、ブログなども人気なアバックの注目店舗だ。 -
ホームシアター 石川 アンティフォン
〒921-8005
石川県金沢市間明町1丁目29
076-292-1475
● e-mail info@antiphon.co.jp
● URL http://www.antiphon.co.jp
● 営業時間: 10:00〜19:00
● 定休日: 火曜日
● 担当者: 松居、畠
ホームシアター 石川 アンティフォン
ルームチューニング技術や、照明デザインの知識を活かした完成度の高い物件をいくつも手がける。オーディオと映像の機能を美しく住空間に溶け込ませたインストールをモットーとする。マルチゾーン音楽配信も数多く手がける。住まう方のために身も心もリラックスできる空間を創出する。 -
NEXT
〒464-0061
名古屋市千種区向陽1-11-14
052-757-3355
● e-mail mail@next-yk.co.jp
● URL https://www.next-yk.co.jp/
● 営業時間: 10:00〜19:00(予約制)
● 定休日: 火曜日
● 担当者: 加藤、青山、勝野、松田
NEXT
「心の豊かさをデザインする心地よい空間づくり」がテーマ。ホームシアターにとどまらず、照明、空調、エアーコントロール、ホームオートメーションなどを融合させた快適な暮らしを提唱している。ショールームでは”リアルとは何か”を追求した体感スペース「ZERO」や、光を徹底的に排除した「ブラックルーム」などを体感できる。 -
ロイヤルオーディオ
〒390-0815
長野県松本市深志2-5-7
0263-35-2219
● e-mail info@royal-audio.co.jp
● URL http://www.royal-audio.co.jp/
● 営業時間: 10:00〜19:00
● 定休日: 木曜日
● 担当者: 丸山
ロイヤルオーディオ
音と映像のクオリティにこだわり、感性を刺激するインストールを行う老舗オーディオ店。舶来のオーディオシステムから、劇場で使用されているスピーカーまで展示してあり、コアなファンを惹きつけてやまない。視聴室はドルビーアトモスに対応。Ultra HDブルーレイや4K 有機ELテレビも体感できる。 -
オーディオコア
〒386-0018
長野県上田市常田3-2-17
0268-24-3331
● e-mail info@audiocore.jp
● URL http://audiocore.jp
● 営業時間: 10:00〜19:00
● 定休日: 水曜日、祝日(土日の場合は営業)
● 担当者: 友野
オーディオコア
上田市に拠点を置く老舗オーディオ&ホームシアターショップ。ドルビーアトモス5.1.2ch に対応したシアタールームを設け、長野北信・東信地方を中心にインストールを手がける。ピュアオーディオと融合させる提案や構築以後の楽しみ方提案、オーディオメーカーと協力した試聴会など、オーディオ店ならではのノウハウが光る。 -
アバック静岡店
〒420-0839
静岡県静岡市葵区鷹匠1丁目5-8
鷹一さかえビル1F
054-273-4550
● e-mail shizuoka@avac.co.jp
● URL https://corp.avac.co.jp/contents/shop/shizuoka.html
● 営業時間: 11:00〜19:00
● 定休日: 火曜日、水曜日
● 担当者: 高田
アバック静岡店
新築時のホームシアター設計からリフォーム、防音工事に至るまでさまざまなニーズに応える地域密着型の専門店。約12畳の視聴室では、100〜120インチの3面のスクリーンを比較視聴できるほか、最大7.1.4ch のドルビーアトモスやDTS:Xも体感できる。各種シアタースピーカーの比較試聴コーナーも注目だ。 -
ホームシアター愛知 ルロワ
〒444-3174
岡崎市真伝町供養法12-2
0564-73-9777
● e-mail info@leroy.jp
● URL https://www.leroy.jp/
● 営業時間: 10:00〜19:00
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 小山
ホームシアター愛知 ルロワ
カーオーディオで培った技術やノウハウが活きる、限られた空間に音場を創造する”総合プロデュース力”が大きな強み。「奥様やお子さんが喜ぶ光景を見ることが、やりがいを感じるなによりの瞬間」と語る小山氏。クルマ好きのお客様が年を重ね、ホームシアターに開眼する例も少なくないという。 -
アバック ホームシアター岡崎店 (ファルコン)
〒444-2135
愛知県岡崎市大門2-10-11
0564-47-8110
● e-mail okazaki@avac.co.jp
● URL https://corp.avac.co.jp/contents/shop/okazaki.html
● 営業時間: 10:00〜19:00
● 定休日: 火曜日、水曜日
● 担当者: 猪又、中島
アバック ホームシアター岡崎店 (ファルコン)
「より使いやすく」をモットーに、カーオーディオで培ったノウハウを活かしたユーザーの要望以上のアイデアを提案。人気を集めている。リビングをイメージした視聴室では、120インチと4Kプロジェクターを常設。居住空間に近い環境でホームシアターを体感できる。ドルビーアトモス7.1.4ch にも対応。 -
ホームシアター工房 名古屋
〒464-0858
愛知県名古屋市千種区千種3-35-8
HP 吹上ビル5階
052-880-9996
● e-mail info-web_kobo@ht-kobo.jp
● URL http://www.ht-kobo.jp/
● 営業時間: 10:00〜19:00 (平日は予約制)
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 前野、黒越
ホームシアター工房 名古屋
大手ハウスメーカーとのコラボも多い同店。実際のLDKをイメージしたデモルームでは、7.1.2ch、5.1.4ch のドルビーアトモスをはじめ、音楽配信やiPad や、GoogleHomeを使用したホームオートメーションまで体感できる。「平日は予約制となりますので、当店ホームページよりご予約をお願いいたします」(前野氏)。 -
アバック名古屋店
〒450-0003
愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目11-28
BRIO 名南1F
052-571-8810
● e-mail nagoya@avac.co.jp
● URL https://corp.avac.co.jp/contents/shop/nagoya.html
● 営業時間: 11:00〜19:00
● 定休日: 火曜日、水曜日
● 担当者: 藤中、仲宗根
アバック名古屋店
名古屋駅から徒歩10 分の立地にある体感型ショップ。新たにドルビーアトモス7.2.6chに対応した視聴室には、最大150インチをはじめとする3サイズのスクリーンを展示。常に最新のホームシアター機材を店頭に取り揃え、初心者からベテランまで気兼ねなく来店できるアットホームな店舗だ。 -
ホームシアター鳥取 ジパング
〒682-0017
鳥取県倉吉市清谷町1-55
0858-48-1365
● e-mail zipang@kind.ocn.ne.jp
● URL http://www.zipang.co.jp/
● 営業時間: 10:00〜19:00
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 道祖尾(さいのお)
ホームシアター鳥取 ジパング
ホームシアターとカーオーディオのいずれにも造詣が深いインストーラーが常駐。オーナーの想いを丁寧にヒアリングし、ライフスタイルにあわせた提案に定評がある。マルチカラー照明を配した視聴室では、ドルビーアトモス5.2.4chのほか、タブレットによるオートメーションも体感できる。 -
アバック鳥取店 (Wave 2 Port)
〒689-3541
鳥取県米子市二本木1130-1
0859-58-2359
● e-mail tottori@avac.co.jp
● URL https://corp.avac.co.jp/contents/shop/tottori.html
● 営業時間: 10:00〜19:00
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 山本(克)、山本(翔)
アバック鳥取店 (Wave 2 Port)
カーオーディオやホームシアターまで幅広いニーズに応える鳥取の実力派ショップ。約10畳のシアタールームでは、プロジェクター4機種、スクリーン2機種、AVアンプ3機種、スピーカーといった豊富な機種を比較視聴できる。音の定位感にこだわったセッティング、造作家具提案や3Dパース作成にも定評がある。 -
サウンドテック
〒747-0808
山口県防府市桑山2丁目11-32
0835-21-5555
● e-mail info@sound-tec.com
● URL http://www.sound-tec.com/
● 営業時間: 10:00〜18:00
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 三宅、宮﨑、好田
サウンドテック
「話題のネットワークオーディオをホームシアターと融合させ、新たなスタイルの提案をしています」と、同店三宅宏明氏。創業30 年で培った技術力とノウハウをいかし、エントリーからハイエンドまで、幅広いユーザーニーズに応えてくれる。造作家具や防音室、リフォームの提案、さらにDJなど新しい試みからも目が離せない。 -
コール徳島店
〒770-8052
徳島県徳島市沖浜2-30
コール徳島店2F
088-655-1210
● e-mail call-t@call-t.co.jp
● URL http://www.call-t.co.jp
● 営業時間: 10:00〜20:00
● 定休日: 火曜日
● 担当者: 野田、倉本
コール徳島店
ソニー製品を中心とした家電販売から、ホームシアターのインストールまで幅広く対応する実力派ショップ。一級建築士事務所が併設されており、新築やリフォームから、造作家具の設計まで、ワンストップで対応できるのも強み。視聴室では、ソニーのAIスピーカーと連携して、AV機器や照明などを音声で一括コントロールできる。 -
ホームシアター高知
〒781-8132
高知県高知市一宮東町1-28-22
088-845-3310
● e-mail garage@shoei.gr.jp
● URL http://www.shoei.gr.jp
● 営業時間: 10:00〜19:00
● 定休日: 木曜日
● 担当者: 吉岡正浩
ホームシアター高知
映像チューニングをはじめ防音工事、音響コントロール、埋め込みスピーカーを含めたあらゆるインストールに実績がある。サポートは四国全域をカバーするのも同店の魅力。明快なコンセプトでシアター空間を提案する。施工から、設計監修のみなどユーザーのニーズにあった対応も可能だ。 -
マックスオーディオ小倉本店
〒803-0841
福岡県北九州市小倉北区清水2-10-15
093-591-0469
● e-mail kokura@maxaudio.co.jp
● URL http://www.maxaudio.co.jp
● 営業時間: 10:30〜20:00
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 大原(由)、大場、早見、池亀
マックスオーディオ小倉本店
北九州随一の老舗オーディオ&ホームシアターショップ。まるでホテルのロビーのような店内は、ピュアオーディオ、ホームシアターと目的別に空間がわけられ、ゆったりと試聴することができる。約20 畳のシアタールームは4K150インチと7.1.2chを体感できるシステムを完備。頻繁に開催されるイベントにも注目。 -
アバック福岡店
〒812-0013
福岡県博多区博多駅東 1丁目14番25号
新幹線ビル2号館1F
092-432-0722
● e-mail fukuoka@avac.co.jp
● URL https://corp.avac.co.jp/contents/shop/fukuoka_.html
● 営業時間: 11:00~19:00
● 定休日: 火曜日、水曜日(祝日の場合は営業)
● 担当者: 木下、岡田、中原
アバック福岡店
博多駅から徒歩5 分の好立地にあるショップ。エントリーから本格的なホームシアターの設計・施工まで様々な相談も随時可能。試聴室には九州最大かつ最新の機器を完備。4K、ドルビーアトモス7.1.4ch、最大140インチのスクリーンを体感できる。オーディオ専門店「Classic福岡店」も併設。 -
マックスオーディオ福岡店
〒810-0045
福岡県福岡市中央区草香江1-9-12
092-734-6789
● e-mail fukuoka@maxaudio.co.jp
● URL http://www.maxaudio.co.jp
● 営業時間: 10:30〜20:00
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 真鍋
マックスオーディオ福岡店
インストールを手掛けた物件は数知れず、豊富な実績と経験は折り紙つき。住空間とホームシアターとの調和を意識した提案、ピュアオーディオとホームシアターを融合させる提案、かつ、きめ細やかなサービスがウリ。オーディオ、ホームシアターともにエントリーからマニアまで、いかなる要望も幅広く対応できる優秀店。 -
ダイナミックスカスタマイズ
〒861-8039
熊本県熊本市東区長嶺南1丁目2-15
ヘンリーハイツ1F
096-383-6109
● e-mail oyama@dyna-cus.com
● URL http://www.dyna-cus.com/
● 営業時間: 平日10:00〜19:00、日曜・祝日10:00〜18:00
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 小山、村上、伊達木
ダイナミックスカスタマイズ
コストパフォーマンスの高いホームシアターに定評のあるショップ。セキスイハイム九州とのコラボにより、九州全域の住宅展示場でホームシアターを体感できるスペースを展開。「ミラーディスプレイ『INTELUX 』の導入事例も増えてきました。新時代のデジタルサイネージをぜひご体感ください」(小山氏) -
木田電業
〒889-1801
宮崎県都城市山之口町富吉4192-4
0986-57-4305
● e-mail info@kida-dengyo.com
● URL http://www.kida-dengyo.com/
● 営業時間: 10:00〜18:00 (要予約)
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 木田、井上、坂元
木田電業
南九州エリアをカバーする気鋭のショップ。クレストロンによるホームオートメーションが強みで、Google Homeなどを利用してホームシアターを声でも操作できるようにプログラミングすることも可能。ショールームでは、5.2.4chのドルビーアトモスに対応。200インチサウンドスクリーンなど全5種のスクリーンを比較視聴できる。 -
アバック沖縄店
〒900-0004
沖縄県那覇市銘苅323-1
098-943-9178
● e-mail okinawa@avac.co.jp
● URL https://corp.avac.co.jp/contents/shop/okinawa.html
● 営業時間: 10:00~19:00
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 當山
アバック沖縄店
4K、ドルビーアトモス7.1.2ch、150インチのスクリーンを体感できる本格試聴ルームを完備する。「400件以上の納入実績を持つ経験豊富な専任のインストーラーが、プランニングから設計、施工と皆様のホームシアターの全てをサポート致します」と、店長の當山氏。イベント情報など詳細はwebをチェック! -
ホームシアター滋賀 ウイニング
〒525-0066
滋賀県草津市矢橋町18-18
077-565-3867
● e-mail mail@winning-jp.com
● URL http://www.winning-jp.com/home
● 営業時間: 10:00〜20:00
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 中江、松尾
ホームシアター滋賀 ウイニング
「ホームシアターに関するあらゆるご相談をお待ちしております」と、松尾氏。iPadによるワンタッチオペレーションのインストールに定評がある。ショールームで実際にホームオートメーションを体験できるほか、音にこだわったオーディオルームも完備。初心者に優しいプランニングも人気の理由だ。 -
AV Kansai奈良店
〒631-0011
奈良市押熊町2330-1
0742-94-7477
● e-mail avkansai.iwamoto@gmail.com
● URL https://www.avkansai.co.jp/
● 営業時間: 10:00〜19:00(完全予約制)
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 岩元
AV Kansai奈良店
店舗最上階3階に設けたシアタールームは約24畳、天井高が4m近くあり響きがよい。レイロドール120インチなど3面のスクリーンを比較できる。サラウンドはドルビーアトモス7.2.4ch。「地域密着型でお客様にホームシアターの真の喜びを一緒に探求していきます」(岩元氏)。 -
アバック梅田店
〒530-0051
大阪府大阪市北区太融寺町2-11
ジ・アドレス梅田1F
06-6949-8726
● e-mail osaka-umeda@avac.co.jp
● URL https://corp.avac.co.jp/contents/shop/osaka_umeda.html
● 営業時間: 11:00〜19:00
● 定休日: 火曜日、水曜日
● 担当者: 吉田、鈴川
アバック梅田店
明るいリビングをイメージした約17 畳の視聴室を完備。8K/4K/HDR対応プロジェクターからAVアンプ、スクリーンまで大阪随一の多彩な品揃えを誇り、最大145インチのスクリーンで映画やライブなどを視聴できる。ドルビーアトモス7.1.6chにも対応。最新のホームシアター機材をいち早く視聴できる注目の専門店だ。 -
ホームシアター工房 大阪
〒550-0005
大阪府大阪市西区西本町1-7-1
信濃橋FJビル5F
06-6535-0770
● e-mail info-web_kobo@ht-kobo.jp
● URL http://www.ht-kobo.jp
● 営業時間: 10:00〜19:00
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 田中、中川
ホームシアター工房 大阪
システムの提案だけでなく、内装工事、防音工事、ホームオートメーションも含めたリフォームまでできるインストール専門店。調光、内窓、調音など住まい全体のコーディネートの相談にも乗ってくれる。ショールームでは、140インチのシネスコスクリーンとドルビーアトモス5.1.4chを体験できる。 -
ホームシアターのAURAS大阪
〒550-0003
大阪市西区京町堀2-2-11
立誠社ビル201
06-6147-3757
● e-mail soudan@auras-inc.co.jp
● URL http://auras-inc.co.jp/
● 営業時間: 11:00〜18:00(完全予約制)
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 阿南
ホームシアターのAURAS大阪
首都圏を中心に展開していたAURASの大阪店。170インチシネスコスクリーンを備える視聴室では、驚愕の4K映像が体感できる。ホームシアター&オーディオ機器の販売、施工はもちろん、ホームオートメーション、造作家具、内装、防音工事などにも対応する。 -
AV Kansai 天王寺店
〒543-0062
大阪府大阪市天王寺区逢阪1-4-10
06-6777-7078
● e-mail avkansai.tennouji@outlook.jp
● URL http://www.avkansai.co.jp
● 営業時間: 10:00〜20:00
● 定休日: 不定休
● 担当者: 岩元
AV Kansai 天王寺店
豊富なインストール実績を活かして、リビングシアターから専用室まで幅広いニーズに応えるショップ。3 階建ての店舗は住宅展示場のようなつくりで、3 階はLDK、2 階はシアター専用室、1 階はオーディオルームとなっている。キッチンなどでの音楽配信も体感でき、ホームシアターから広がる豊かな暮らしをイメージすることができる。 -
AV Kansai 大阪・堺店
〒590-0940
大阪府堺市堺区車之町西3-1-1
072-228-7771
● e-mail dubsi604@sakai.zaq.ne.jp
● URL http://www.avkansai.co.jp/
● 営業時間: 10:00~20:00
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 岩元、岩田
AV Kansai 大阪・堺店
オリジナル家具からホームオートメーションまで、生活空間全体を提案できるショップ。インテリアショップのような店内には、ホームオーディオ、カーオーディオのコーナーを備える。別室にはKEFのRシリーズ11.2chによるシアタールームを完備。AMXを使ったホームオートメーションを体感できる。 -
AV Kansai 宝塚店
〒664-0002
兵庫県伊丹市荻野6-65-1
072-781-6661
● e-mail avkansaitakarazuka@dune.ocn.ne.jp
● URL http://www.avkansai.co.jp
● 営業時間: 10:00〜20:00
● 定休日: 水曜日
● 担当者: 岩元、西村
AV Kansai 宝塚店
ホームオートメーションに力を入れており、多数の実績を誇る。インストールはリモコンのプログラミング、セキュリティ、オリジナル家具まで何でもお任せ。ショールームでは2階に約16畳のシアタールームを設け、7.1.4chのドルビーアトモスに対応。AMXによるオートメーションも体感できる。
-
ホームシアターファイルPLUS
-
アプリ