新着記事
-
5.1.4chの理想配置を追求しアバックのノウハウをつぎ込んだアトモスシアター【PR】 ホームシアターCHANNEL編集部
約18畳に110インチ&5.1.4chを実現したリビングルーム
アバックといえば、日本を代表するホームシアター・インストールショップ。その豊富な施工実績から、名古屋店が手がけたリビングシアター実例をご紹介。more
-
美と質を備える革新のスクリーンブランドBloomsbury Labの魅力に迫る【PR】 VGP審査副委員長 鴻池賢三
VGP2024 SUMMERで部門金賞&特別賞をW獲得
ISF/THX認定ホームシアターデザイナーである鴻池賢三氏が、プロの視点でBLOOMSBURY LABブランドの独自の魅力を紐解きます。同時に見えてくる、同社の“音が出るスクリーン”のメリットと唯一性にも注目です。more
-
映画館のある家に“ネットワーク”は欠かせない! 住みよく使いよくを叶えるGLANCEのホームシアター【PR】 ホームシアターCHANNEL編集部
新築/既存住宅を問わず美しさと利便性を両立
映画館のある家に憧れつつ「美観と使いこなし」に不安に感じている方は多いのではないでしょうか? 暮らしを便利にするネットワーク構築にも応じる「GLANCE」なら、お悩みを一挙解決できるかもしれません。more
-
10万円以下で購入できる! リア付きサウンドバーの決定版【PR】 VGP審査員 折原一也
10万円以下とは思えない充実のスペック・機能性
脱着式のリアスピーカーを備え大きな話題を集めた人気モサウンドバーから、10万円を切る弟機「JBL BAR 800」が誕生。試聴機会がない直販限定モデルを、半年使い続けた折原一也氏がレビューmore
-
専用室シアターCASE50 好きなものに囲まれて非日常を味わう秘密基地 ホームシアターCHANNEL編集部
シアターで映画やアニメ、ゲームも好きなだけ楽しめる
120インチとアトモス環境のみならず、内装や収納、照明プランについてもダイナミックスカスタマイズの小山拓郎氏が細かくプランニング。完成度を高めるために惜しみなく盛り込まれたアイデアに注目!more
-
MAGNETAR「UDP900」家庭劇場が待望した至高のユニバーサルプレーヤー【PR】 VGP審査委員長 大橋 伸太郎
日本独自のGUIを採用した再生専用機を視聴レビュー
MAGNETAR「UDP900」がVGPアワードで特別賞を受賞。審査委員長も務めるオーディオビジュアル評論家・大橋伸太郎氏による視聴レビューをお届けしますmore
-
インストール向けに特化
EPV、日本に上陸【PR】 VGP審査副委員長 鴻池賢三操作快適&美しく空間に溶け込む
CONTENTS ・正確な色再現の証であるISF認証を一部の生地で取得 ・鮮やかな色彩表現としっとりと落ち着いた画調 ・SPEC EPV「パワーマックステンション」 100インチ→¥OPEN(実勢価格¥321,000前後/税込) ※生地「クロマホワイト ISF」の場合 米国スクリーンブランド「エリーmore
-
みんなで楽しめる130インチ! サウンドスクリーンでスペースの課題をクリア【PR】 ホームシアターCHANNEL編集部
リフォームで誕生した130インチ&5.1.4chシアター
ホームシアター・インストールショップ「AVAC」の実績のなかから、ホームシアターの“成功”事例を担当スタッフのコメントつきでご紹介more
-
リビングシアターCASE61 壁一面の177インチ・スクリーンで味わう圧倒的な没入感 ホームシアターCHANNEL編集部
音と映像だけでなく光まで審美眼が行き届いた設計
フロアレベルゼロから立ち上がる大画面が見事なリビングシアター。機器の収納や照明、機器の操作性にも抜かりがない特別な空間です。more
-
【PR】4K有機ELビエラ 「感動体験」を高みへ VGP審査員 折原一也
VGP2024夏、総合金賞を獲得!
VGPアワード総合金賞モデル、4K有機ELビエラ「Z95Aシリーズ」の魅力に迫ります。more
-
【PR】映像と音を極めた ディーガ旗艦機 VGP審査副委員長 鴻池賢三
デジタル技術の飽くなき追求
「DMR-ZR1」の真価、高画質高音質の秘密について、解説していきます。more
-
専用室シアターCASE49 ライブの感動を等身大に呼び起こす120インチ ホームシアターCHANNEL編集部
照明の調色や壁紙選びにも没入感アップの工夫が満載
歌手のライブを楽しむためにホームシアターづくりを決意したHさん。迷光対策や照明演出など、映像に浸るための工夫が満載です。more