ホームシアターCHANNEL編集部
-
スピーカーのベターな“置き方”とは? 3つの工夫でシアターの音質アップをねらう! ホームシアターCHANNEL編集部
おさえておきたい基本の3点をプロが解説:フロア5.1ch編
“やってはいけないスピーカーの置き方” 基本の3つをTHX/ISF認定のホームシアターデザイナーである鴻池賢三氏が解説しますmore
-
専用室シアターCASE60 “映画館を超える”クオリティーを目指した個人劇場 ホームシアターCHANNEL編集部
3D映像も存分に楽しめる
8K映像が楽しめる120インチ&7.2.6chサラウンドを実現したシアタールーム。手がけたのはFIST SOUND旭川の園田幸一氏ですmore
-
リビングシアターCASE74 新築マンションでホームシアターの美と質を両立 ホームシアターCHANNEL編集部
リビングを拡張して投写距離を確保
Nさんご夫婦の要望を叶えるため、曾根氏は2部屋のあいだの壁を取り払いリビングを拡張。110インチ大画面の導入を実現しました。more
-
“家庭で再現できる最高クラスのホームシアター”がここに。「AURAS東京」ショールームの魅力を徹底紹介! ホームシアターCHANNEL編集部
【PR】8K/160インチ&9.2.6chシアターにオートメーションシステムも導入
8K/160インチ&9.2.6chを実現したシアターショールームに加えて、あかりの演出、快適な操作など、AURASならではのさまざまな提案を体験more
-
専用室シアターCASE59 愛車とジャズを満喫する隠れ家シアター ホームシアターCHANNEL編集部
8K/110インチを圧迫感なく導入
趣味を満喫するための大人の隠れ家。インストールの依頼を受けたのだや仙台店の井坂剛氏は、的確かつ丁寧な機器レイアウトを行ないましたmore
-
リビングシアターCASE73 上質な音に心安らぐ2つのテレビシアター ホームシアターCHANNEL編集部
美観と音質を両立したレイアウト
リビングと寝室にテレビシアターで「しっとりとした質の濃い体験」を。AV Kansaiの岩元氏がインストールを手がけたホームシアター実例をご紹介しますmore
-
リビングシアターCASE72「マンションのリビング」でも実現できる「美しいシアター」 ホームシアターCHANNEL編集部
配線を隠し、機器もすっきり収納
大画面とサラウンドを約30年にわたって追求してきたオーナーが、新築マンションへの引っ越しをきっかけに、トムテックの浅田友英氏にインストールを依頼した実例ですmore
-
専用室シアターCASE57 思い出の作品から最新作まで、たくさんのソフトが並ぶ防音室 ホームシアターCHANNEL編集部
造作家具でソフトや機器を収納
ホームシアターとオーディオの共存を得意とするアバック福岡/Classic博多による実例。120インチ&7.1.2chサラウンドは、映画/音楽でシステムの切り替えが可能ですmore
-
映画もゲームも大迫力の8K/150インチシアター! リノベで念願の趣味部屋をつくる ホームシアターCHANNEL編集部
【PR】26畳に150インチ&5.1.4chを実現した専用ルーム
アバックといえば、日本を代表するホームシアター・インストールショップ。その豊富な施工実績から、福岡店が手がけた実例をご紹介。more
-
Amazonギフトカードをプレゼント!読者アンケートご協力のお願い【12/1まで】 ホームシアターCHANNEL編集部
応募期間は12月1日(日)まで
ホームシアターCHANNEL読者のみなさまへ、アンケートご協力のお願いです!more
-
リビングシアターCASE71 オーディオもホームシアターもハイクオリティに楽しむリビング ホームシアターCHANNEL編集部
シアターとオーディオでアンプを使い分ける
機器の買い替えを機に既存のホームシアターをグレードアップさせた実例です。システムの刷新で映像と音の質がさらに向上しました。more
-
専用室シアターCASE56 没入感を追求した7畳の半地下シアタールーム ホームシアターCHANNEL編集部
空間を効率的に扱うレイアウトと機器選定
7畳ほどの半地下スペースに4K/100インチ&5.1.2chをインストール。相談は着工後のタイミングでしたが、FIST Sound旭川のインストーラー、園田氏の手によって没入感たっぷりのシアター専用ルームが完成しましたmore