PHILEWEB
-
『グラディエーターII 英雄を呼ぶ声』ドルビービジョン&アトモスで堪能する激闘! 吹き替えもおすすめ 伊尾喜大祐
連載:いま見るべき4K Ultra HD ブルーレイ
4K Ultra HDブルーレイの注目タイトルの画質と音質の見どころを伊尾喜大祐氏が自宅のホームシアターで徹底的にチェックしました。more
-
リビングシアターCASE78 230インチ特大スクリーンと自然が共存する和風モダンLDK ホームシアターCHANNEL編集部
機器が空間の意匠に調和
グラスウォールを大胆に採用した豊かな自然が演出するリビングに、視界いっぱいの特大スクリーンが現れるホームシアター。インストールしたのはアバック新宿の松本氏と栗原氏ですmore
-
防音もバッチリ! 映像・音・デザインすべてにこだわり抜いた理想のホームシアターが完成 ホームシアターCHANNEL編集部
【PR】18畳に150インチ&7.1.6chを実現した専用ルーム
ホームシアター・オンストールショップであるアバックの豊富な施工実績から、新宿店が手がけた「成功事例」をご紹介more
-
専用室シアターCASE62 マンションの空き部屋を防音室シアターにリノベ ホームシアターCHANNEL編集部
隣家の間取りも考慮したプランニング
リフォームで誕生した6.6畳のシアタールームをご紹介。担当はダイナミックスカスタマイズの小山氏more
-
新生活のテレビ選び、ゲームも楽しみたいならココに注目! VGP審査副委員長 鴻池賢三
3つの注目すべきポイントをプロが解説
「ゲーミング」に焦点を当て、よりよいテレビ選びのポイントをご紹介more
-
お風呂で映画を楽しむバスルームシアター!? 新ブランドHIDEOのショールームを探訪! ホームシアター・コンシェルジュ 遠藤義人
座り心地・安全性・デザインが融合した “家具” としてのバスタブを提案
単なる住宅設備でなく家具としてのバスタブを提案するJAXSONブランド。さらに最新素材を得て次に取り組んだ新ブランドであるHIDEOをご紹介more
-
デスクトップで本格サラウンド! ソニー「HT-A9M2」を賃貸で活用してみた 佐藤太郎
ソニーのホームシアターシステム「BRAVIA Theatre Quad(HT-A9M2)」を使ってデスクトップでサラウンド環境をつくってみましたmore
-
ゾノトーンのラインケーブルで音をグレードアップ VGP審査副委員長 鴻池賢三
【PR】サブウーファーもケーブルで音が変わる?!
日本を代表するケーブルブランドのひとつ、Zonotone(ゾノトーン)。VGP2025では、インターコネクトケーブルの最新モデル「Granster AC-3000」が部門金賞を受賞しました。その実力に迫るべく、鴻池賢三氏がAVアンプとプレーヤーとのアナログ接続でチェックしました。more
-
もはやテレビ並みの鮮やかさ! 抗外光スクリーン「フェネル6」 VGP審査員 折原一也
【PR】明るい環境でも鮮明な映像が楽しめる
明るい環境でもコントラストの高い映像が楽しめる「抗外光スクリーン」に定評があるエリートスクリーンから、超短焦点プロジェクター向けの新幕面「フェネル6」が登場しました。前モデルよりもゲインも視野角もユニフォーミティも向上。果たしてその実力は?more
-
パナソニック「全自動ディーガ」徹底レビュー。ホーム画面刷新で大きく進化! VGP審査員 海上 忍
【PR】 ネット動画のように操作できるレコーダー
VGP2025総合金賞に輝いたパナソニック「全自動ディーガ」。高画質設計、無料でも使えるアプリ「どこでもディーガ」、そしてネット動画のように操作できる新しいGUIの3つが揃い、より魅力的なレコーダーへと進化しました。フラグシップ「DMR-4X1003」を実際にテストした、海上 忍先生のレビューをお届more