折原一也
-
もはやテレビ並みの鮮やかさ! 抗外光スクリーン「フェネル6」 VGP審査員 折原一也
【PR】明るい環境でも鮮明な映像が楽しめる
明るい環境でもコントラストの高い映像が楽しめる「抗外光スクリーン」に定評があるエリートスクリーンから、超短焦点プロジェクター向けの新幕面「フェネル6」が登場しました。前モデルよりもゲインも視野角もユニフォーミティも向上。果たしてその実力は?more
-
VGPホームシアター大賞を獲得!ハイセンス100インチ4K液晶テレビ「100U7N」 VGP審査員 折原一也
これまでのテレビを超える100インチならではの臨場感
ハイセンスが100インチの4K液晶テレビ「100U7N」を発売。独自jの高画質化技術を多数装備しながらも他社100インチ級テレビと比較してお手頃価格。ホームシアターの世界を一気に身近にする存在です。more
-
ハーマンカードン「Enchant 1100」徹底レビュー!名門ブランドによる“もっとも洗練されたサウンドバー” VGP審査員 折原一也
【PR】デザインも音も妥協なし! 自宅リビングでチェックした
Harman Kardonのサウンドバー「Enchant 1100」を、オーディオ・ビジュアル評論家・折原一也氏に自宅リビングにて徹底検証。ブランド紹介、製品プロフィール、音質レビューの3本立てでお届けしますmore
-
10万円以下で購入できる! リア付きサウンドバーの決定版【PR】 VGP審査員 折原一也
10万円以下とは思えない充実のスペック・機能性
脱着式のリアスピーカーを備え大きな話題を集めた人気モサウンドバーから、10万円を切る弟機「JBL BAR 800」が誕生。試聴機会がない直販限定モデルを、半年使い続けた折原一也氏がレビューmore
-
【PR】4K有機ELビエラ 「感動体験」を高みへ VGP審査員 折原一也
VGP2024夏、総合金賞を獲得!
VGPアワード総合金賞モデル、4K有機ELビエラ「Z95Aシリーズ」の魅力に迫ります。more
-
65インチ超級TVのサウンドバーは“没入感”で選ぶ! 大画面テレビシアターのススメ VGP審査員 折原一也
ワイヤレススピーカーを追加できる! 5社プレミアム・サウンドバーを横並びテスト
CONTENTS ・リアスピーカーやサブウーファーをワイヤレスで追加できる!高級サウンドバー ・JBL「JBL BAR 1000」 ・DENON「DENON HOME SOUND BAR 550」 ・SONOS「Sonos Arc」 ・SENNHEISER「AMBEO Soundbar | Plusmore
-
ミニマルテレビシアターのススメ・50インチ級TVのサウンドバーは“設置性”で選ぶ! VGP審査員 折原一也
ワンボディ&HDMI eARC対応モデル3機種
本体サイズが50インチ級TVの横幅以内に収まるサウンドバー3機種を選出して、壁寄せテレビスタンド上に設置した際の収まりのよさを検証しつつ音質を比較テストしました。more
-
ソニー4Kレーザープロジェクター、高画質の秘密を開発陣に聞く
新開発ネイティブ4K SXRD™パネルとレーザー光源 VGP審査員 折原一也画質比較レビュー。輝度・色域がさらにパワーアップ
ソニー「VPL-XW7000」「VPL-XW5000」について折原一也氏が開発陣に取材を敢行!その魅力を改めて検証、画質レビューをお届け!more
-
KEF独創的アクティブスピーカー
点音源の理想を追求した、傑作リビングオーディオ VGP審査員 折原一也大画面テレビとの組み合わせにも最適
「LS60 Wireless」はVGPピュアオーディオ部門で2期連続の金賞に輝きました。このスピーカーの魅力を折原一也がレポートします。more
-
4KプロジェクターもPCモニターも
金賞モデルから選ぶゲーミングデバイス VGP審査員 折原一也プロが自信を持って推す確かなクオリティと機能性
ベンキューはVGP2022 SUMMERで“ゲーミング”ビジュアルアイテムが高評価。ゲーミングユーザーの多様性に応える魅力をお届けします。more
-
真打ちボーズのプレミアムサウンドバー
ドルビーアトモス対応モデルが遂に登場 VGP審査員 折原一也ベースモジュールやサラウンドスピーカーとの連携も
ボーズからついにドルビーアトモス対応の新作サウンドバーが発表されました。さっそく、東京・六本木のボーズ拠点にて取材をしました。more
-
いまこそテレビでホームシアターを!
サウンドバー特集 2022 SPRING PART2 VGP審査員 折原一也8万円以上(プレミアムクラス)のモデルを徹底テスト
8万円以上の5機種を折原一也氏が一斉比較テスト。長く愛着が持てて本格シアターが楽しめる、ハイグレードなアイテムが揃いました。more