新着記事
-
専用室シアターCASE37
没入感を高める防音室、ダークトーンの個人劇場 オーディオ・サトー遮音性を損ねないまま5.1.4chシステムを投入
D-50相当の防音室に画質・音質にも妥協しないホームシアターをインストール。スピーカーは壁掛けで遮音性を保ったまま、アトモスにも対応。more
-
ホームシアターQ&A
PART.35「スピーカーの最適な置き方は?」 VGP審査員 林 正儀プロが疑問に答えます!
ホームシアターのプロが、映画館のある家づくりに役立つ知識・ノウハウをお届けしていく連載企画。後悔しないホームシアターづくりのために、ぜひお役立てください!PART.35は「プロがお薦めするホームシアターの過ごし方は?」について専門家がお答えします!more
-
アルテックのシリーズ照明「Kori」がホームシアターを優しく彩る ホームシアター・コンシェルジュ 遠藤義人
あかり環境を整えて、暮らしの充実度アップ!
居心地よいホームシアターづくりには照明環境も大切。視聴時の快適性や充実度をアップしてくれる、ホームシアターにお薦めの名作をご紹介します。more
-
今知りたい! 林 正儀のオーディオ講座 第6回
「スピーカーのネットワーク(前編)」 VGP審査員 林 正儀マルチウェイには必要不可欠な回路
2ウェイや3ウェイなどのマルチウェイシステムに欠かせないのが、ネットワーク(Network:NW)という電子回路です。コイル(L)やコンデンサー(C)で構成されるので、LCネットワークとも呼びますね。ではどうやってそんな電子パーツたちが帯域を分ける働きをするのでしょうか。今回は2ウェイシステムを例にmore
-
バイワイヤリングの効果とメリット。スピーカーの音質がよくなる理由とは? VGP審査副委員長 鴻池賢三
接続方法と聴こえ方の違いも解説
1つのスピーカーに対して2組のケーブルを接続する「バイワイヤリング」。音質を高めるとされていますが、実際に効果はあるのでしょうか?more
-
ソニー6年ぶりのAVアンプ「STR-AN1000」をレビュー。自宅で試してみた! ホームシアター・コンシェルジュ 遠藤義人
リアスピーカーがワイヤレスに
ソニーが約6年ぶりにリリースした新しいAVアンプ「STR-AN1000」を自宅のリビングに持ち込んで検証してみました。more
-
リビングシアターCASE48
南欧スタイル、エコ暖炉とアクセントウォールも美しい ホームシアターファイルPLUS編集部リフォーム&インストールで空間デザインをトータルプランニング
リビングをリフォームしてホームシアターを構築した事例。空間の美観とハイクオリティのプロダクト、機能性まで備える高次元設計です。more
-
センタースピーカーのベストな置き場所は?
世界品質で知られるTHX流の推奨位置 VGP審査副委員長 鴻池賢三THX社認定ホームシアターデザイナーが解説
「THX」ガイドラインより、センタースピーカー最善のポジションとその理由を、THX社認定ホームシアターデザイナー鴻池賢三氏が解説。more
-
リビングシアターCASE47
リフォームで実家の古民家に新たな価値を! ホームシアターCHANNEL編集部機器とインテリアが見事に調和
築35年になる実家をホームシアターで見事に再生した好例を紹介します。住むもよし、賃貸にするもよし。実家再利用としても注目です。more
-
スクリーンを選ぶコツとは?
幕面の種類や機構の違いを学ぶ ホームシアターCHANNEL編集部
初めてのスクリーンにどれを選んでいいのかわからない方も少なくないはず。後悔しないためのスクリーンの基礎知識をお届けします。more
-
なぜ、映画館はいい音なのか?
ホームシアターには「ルームチューニング」が必要だ! ホームシアターCHANNEL編集部
ホームシアターの理想のひとつ、映画館はなぜ「いい音」なのでしょうか。映画をいい音で楽しむ「調音」のヒミツを解説します!more
-
JBLスピーカーのあるホームシアター PART.1 ホームシアターCHANNEL編集部
映画館にも導入されているプロブランドを家庭に
これまで訪問取材してきたホームシアターから、テーマ別に素敵な事例をピックアップ。今回はJBLスピーカーがインストールされた物件です。more