ガイド
-
今知りたい! 林 正儀のオーディオ講座 第6回
「スピーカーのネットワーク(前編)」 VGP審査員 林 正儀マルチウェイには必要不可欠な回路
2ウェイや3ウェイなどのマルチウェイシステムに欠かせないのが、ネットワーク(Network:NW)という電子回路です。コイル(L)やコンデンサー(C)で構成されるので、LCネットワークとも呼びますね。ではどうやってそんな電子パーツたちが帯域を分ける働きをするのでしょうか。今回は2ウェイシステムを例にmore
-
「ボーカルがぼわぼわする」対策は?
ホームシアターの音質改善テクニックその2 ホームシアターCHANNEL編集部
家具のない部屋では音が反響してしまいます。煩わしい反響音の対策方法を鴻池賢三氏に解説していただきました。今回は”反射音”です。more
-
バイワイヤリングの効果とメリット。スピーカーの音質がよくなる理由とは? VGP審査副委員長 鴻池賢三
接続方法と聴こえ方の違いも解説
1つのスピーカーに対して2組のケーブルを接続する「バイワイヤリング」。音質を高めるとされていますが、実際に効果はあるのでしょうか?more
-
「高音がキンキンする」対策は?
ホームシアターの音質改善テクニックその1 ホームシアターCHANNEL編集部
家具のない部屋では音が反響してしまいます。反響音の対策方法を鴻池賢三氏に解説していただきました。今回は”フラッターエコー”です。more
-
センタースピーカーのベストな置き場所は?
世界品質で知られるTHX流の推奨位置 VGP審査副委員長 鴻池賢三THX社認定ホームシアターデザイナーが解説
「THX」ガイドラインより、センタースピーカー最善のポジションとその理由を、THX社認定ホームシアターデザイナー鴻池賢三氏が解説。more
-
AVボードを壁掛け!? 久和屋「グランステージ」ならスペース広々&安全性も配慮 ホームシアター・コンシェルジュ 遠藤義人
機能性にも優れたお薦めAVボード・久和屋編
大画面テレビを設置するAVボード。 デザインとスペックの両面から、ホームシアターのプロも自信を持ってお薦めできる製品をご紹介。more
-
スクリーンを選ぶコツとは?
幕面の種類や機構の違いを学ぶ ホームシアターCHANNEL編集部
初めてのスクリーンにどれを選んでいいのかわからない方も少なくないはず。後悔しないためのスクリーンの基礎知識をお届けします。more
-
なぜ、映画館はいい音なのか?
ホームシアターには「ルームチューニング」が必要だ! ホームシアターCHANNEL編集部
ホームシアターの理想のひとつ、映画館はなぜ「いい音」なのでしょうか。映画をいい音で楽しむ「調音」のヒミツを解説します!more
-
ホームシアターQ&A
PART.34「サウンドバーと2ch、どっちがいい?」 ホームシアターファイルPLUS編集部プロが疑問に答えます!
プロがホームシアターに役立つ知識とノウハウをお届けしていく連載企画。ホームシアターについてのさまざまな疑問にお答えします。more
-
カルテル「ルナム」は画面を“囲む”ソファ
座る同士が一体感をもってくつろげる ホームシアター・コンシェルジュ 遠藤義人プロが選ぶリビングシアターにお薦めのソファ・カルテル編
リビングシアターにずばりお薦めなのがKartellの曲線型デザインのソファ「Lunam」。ホームシアターの専門家が魅力をご紹介します。more
-
今知りたい! 林 正儀のオーディオ講座 第5回
「スピーカーのユニットの種類」 VGP審査員 林 正儀数/素材/タイプで音の傾向が変わる
第5回ではスピーカーユニットの種類、数、素材、タイプからなる音の傾向の違いや、スピーカーの選び方を解説していきます。more
-
スクリーンと壁面投写でプロジェクターの映像はどう違う? それぞれのメリット・デメリット VGP審査副委員長 鴻池賢三
プロジェクターの性能を引き出す方法とは?
超大画面が得意なプロジェクター。壁面投写か、専用のスクリーン製品か悩むところです。プロジェクターの映像はどう違うのでしょうか?more