レビュー
-
デザインと機能性を兼備!
DENON「デザインコンポ」で新たなミュージックライフを! 土方久明デノン「PMA-150H」
デノン「PMA-150H」はミニマルでおしゃれなデザインで、同時に最新のBluetoothやネットワーク再生も可能。その魅力をご紹介します。more
-
4K/HDRのホームシアターに
絶好のHDMIケーブルSUPRA「HDMI 2.0 AOC」 VGP審査委員長 大橋 伸太郎SUPRA 「HDMI 2.0 AOC」
SUPRAに「HDMI 2.0 AOC」がラインアップ。最長100mで4K/HDR伝送を可能にした、ホームシアターファン必見のHDMIケーブルです。more
-
エラック新シリーズ「CARINA」に迫る!
スピーカーの名匠とJETが織りなす新機軸 ホームシアターファイルPLUS編集部3人の評論家がサウンドをチェック!
エラックに、初めてJETトゥイーター搭載した「CARINAシリーズ」が誕生。そのサウンドを3人の評論家にレビューしていただきました。more
-
BenQ「HT3550」導入ドキュメントPART3
Y邸〜“そのまま”が伝わる色表現! ホームシアターCHANNEL編集部4Kプロジェクター モニターレポート
「BenQ×VGPモニターキャンペーン」にご当選した、アートプロジェクトや展覧会で活動されているYさんの「HT3550」試聴の様子です。more
-
BenQ「HT3550」導入ドキュメント PART2
F邸〜SF映画とも相性バッチリ! ホームシアターCHANNEL編集部4Kプロジェクター モニターレポート
「BenQ×VGPモニターキャンペーン」にご当選した、ホームシアターファン歴23年のFさんのベンキュー「HT3550」試聴の様子をお届け。more
-
BenQ「HT3550」導入ドキュメントPART1
W邸〜カンタン設置で4Kの精細感 ホームシアターCHANNEL編集部4Kプロジェクター モニターレポート
「BenQ×VGPモニターキャンペーン」にご当選した、ホームシアターファン歴26年のWさんのベンキュー「HT3550」試聴の様子をお届け。more
-
本気テスト! 増税直前の4Kテレビ大比較!
ハイエンドは誰もが驚く超高画質! VGP審査副委員長 鴻池賢三第4回「4K有機ELテレビ ハイグレードクラス編」
液晶テレビも有機ELテレビも、4Kモデルが標準と言える時代になりました。あらゆる価格帯のモデルを集めて、多角的にレビューを実施。more
-
本気テスト! 増税直前の4Kテレビ大比較!
初めての有機ELテレビにピッタリ! VGP審査副委員長 鴻池賢三第3回「4K有機ELテレビ スタンダードクラス編」
液晶テレビも有機ELテレビも、4Kモデルが標準と言える時代になりました。あらゆる価格帯のモデルを集めて、多角的にレビューを実施。more
-
本気テスト! 増税直前の4Kテレビ大比較!
30万円台の高級モデルが狙い目! VGP審査副委員長 鴻池賢三第2回「4K液晶テレビ ハイグレードクラス編」
液晶テレビも有機ELテレビも、4Kモデルが標準と言える時代になりました。あらゆる価格帯のモデルを集めて、多角的にレビューを実施。more
-
本気テスト! 増税直前の4Kテレビ大比較!
5万円から買える実力モデルも! VGP審査副委員長 鴻池賢三第1回「4K液晶テレビ スタンダードクラス編」
液晶テレビも有機ELテレビも、4Kモデルが標準と言える時代になりました。あらゆる価格帯のモデルを集めて、多角的にレビューを実施。more
-
いまこそテレビでホームシアターを!
4K有機EL/8K液晶テレビという選択肢 ホームシアターCHANNEL編集部第1回「テレビを選ぶメリット」
プレミアムクラスの4K有機EL/8K液晶テレビの登場で、とても高画質な大画面が可能になりました。テレビシアターの可能性に迫ります。more
-
世界のスピーカーブランド 連載第3回
VIENNA ACOUSTICS(ウィーンアコースティクス) VGP審査員 生形三郎Haydn Grand
連載のコンセプトは“至高の音を探す旅”。世界各国の魅力的なサウンドを持ったスピーカーを、生形三郎氏が徹底的にレビューします。more